道の駅さとみは、茨城県常陸太田市の美しい自然に囲まれた観光拠点です。
この道の駅では、地元ならではの特産品やグルメを味わえるほか、周辺の観光スポットも満喫できる魅力が詰まっています。
アクセス情報からおすすめのご当地グルメ、周辺観光地の情報まで、この記事では道の駅さとみのすべてをご紹介。
道の駅さとみへの訪問を計画中の方や、里美地区の観光情報を探している方は、ぜひご覧ください。
次の休みに訪れる際の参考にして、茨城の魅力を堪能しましょう!
道の駅さとみの基本情報とアクセス
道の駅さとみの基本情報やアクセス方法について詳しく紹介します。
所在地とアクセス方法
道の駅さとみは茨城県常陸太田市小菅町694番地3に位置し、常陸太田市の美しい里美地区にあります。
周囲を山々に囲まれた自然豊かな場所で、訪れるだけでもリフレッシュできます。
常磐自動車道日立南太田インターチェンジから車で約20分とアクセスも良好。
周辺には観光名所も多く、地域の魅力を満喫したい方にぴったりのスポットです。
電話でのお問い合わせも可能で、連絡先は0294-82-2100です。
駐車場と利用可能時間
道の駅さとみには普通車用の駐車スペースが15台、大型車用が7台、さらに身体障害者用のスペースも2台完備されています。
駐車場は24時間開放されており、訪問の時間を気にせず利用できるのも便利です。
近隣には休憩施設もあるため、長距離ドライブの休憩スポットとしても人気です。
駅内のサービスや観光案内所の利用時間は9時から17時までです。
休日を利用しての訪問もおすすめです。
道の駅さとみの休館日と営業時間
道の駅さとみの営業時間は9時から17時までで、広々とした施設内でゆっくりと過ごせます。
レストランもあり、こちらは11時から15時(土日祝日は16時まで)営業しています。
毎週火曜日と年始の1月1日が休館日となっていますので、訪れる際は事前に確認すると安心です。
営業日は季節によって変更がある場合もあるため、最新情報を公式ホームページでチェックしてください。
観光で立ち寄る際にも、営業日に注意して計画を立てましょう。
道の駅さとみの特産品とおすすめグルメ
ここでは、道の駅さとみで楽しめる特産品やご当地グルメを紹介します。
特産品コーナーで手に入る品々
道の駅さとみの特産品コーナーでは、地域の魅力が詰まった商品がずらりと並びます。
特に人気なのが、手作りのたまり漬けや新鮮な野菜、地元で生産された木工品など。
お土産としても喜ばれる品々が豊富で、地元の風味を味わえるのが魅力です。
季節ごとに変わる旬の特産物もあり、何度訪れても新しい発見があるのも楽しみの一つ。
地域の人々の思いが詰まった商品ばかりで、心が温かくなります。
おすすめのご当地グルメ
道の駅さとみでは、レストランでしか味わえないご当地グルメも人気です。
特におすすめなのが「里美うどん」や「常陸牛バーガー」で、どちらも地元の食材を使用した逸品です。
里美うどんはコシが強く、のど越しが良いことで評判です。
また、常陸牛バーガーはジューシーで食べごたえがあり、訪問の際にはぜひ味わってみてください。
その他にも、季節限定メニューなども充実しています。
お土産に人気の商品
お土産には、地域ならではの加工品や手作りのアイテムが人気です。
「たまり漬け」や「木製カトラリー」など、日常使いできるものが多く揃っています。
他にも、地元の果物や手作りジャムなど、家庭に持ち帰って楽しめる商品も充実。
季節ごとに変わるラインナップも魅力で、毎回新しいお土産が発見できます。
地域に根ざした商品が多く、お土産選びに悩むほどです。
道の駅さとみ周辺の観光スポット
周辺には家族やカップルで楽しめる観光スポットがたくさんあります。
家族で楽しめるスポット
道の駅さとみ周辺には家族連れにおすすめのレジャースポットが点在しています。
里美湖や自然豊かな公園があり、子どもたちも大喜びのエリアです。
自然散策や釣りなど、アウトドアアクティビティも充実しています。
キャンプ場も近くにあり、アウトドアを満喫したい方にもぴったり。
家族で訪れるにはもってこいのスポットです。
自然を満喫できる場所
里美地区は四季折々の自然が楽しめるエリアで、美しい景色を堪能することができます。
特に紅葉シーズンには、多くの観光客が訪れるほどの絶景スポットです。
山々の眺めを楽しみながらドライブするのもおすすめです。
森林浴を楽しむハイキングコースも充実しており、リフレッシュに最適です。
道の駅を拠点に、自然散策を楽しんでみてください。
周辺のおすすめ宿泊施設
里美地区には、自然に囲まれた宿泊施設もいくつかあります。
温泉宿やペンションがあり、のんびりとした時間を過ごすのに最適です。
宿泊施設は家族向けからカップル向けまで多様で、旅のスタイルに合わせて選べます。
また、近隣の観光地へのアクセスも良く、観光拠点としても便利です。
一日では楽しみきれない魅力が満載です。
道の駅さとみの施設とサービス
道の駅さとみの施設やサービスについても紹介します。
バリアフリー対応の設備
道の駅さとみには、身体障害者用の駐車スペースが完備されています。
また、バリアフリートイレやスロープも設置されており、誰もが安心して利用できる環境です。
高齢者や車椅子の方にも配慮された設計で、快適に過ごせます。
地域に根ざした思いやりのある施設運営がされています。
お年寄りや身体の不自由な方と一緒でも安心です。
休憩スペースとトイレの利用
道の駅さとみには、ドライバーや観光客向けの広々とした休憩スペースがあります。
トイレも清潔に保たれており、24時間利用可能です。
旅の途中で立ち寄ってリフレッシュするのにぴったりの場所です。
長距離運転の休憩にも最適で、多くの人々が利用しています。
快適な環境が整っているので、安心して立ち寄れます。
観光案内所のサービス内容
道の駅さとみには、観光案内所も併設されており、里美地区周辺の情報が豊富に揃っています。
観光案内所では、近隣の観光地やイベント情報も入手可能です。
パンフレットや地図も充実しており、道に迷うことなく観光が楽しめます。
親切なスタッフが常駐しているので、困ったときには気軽に相談できます。
地域を訪れた人々がさらに楽しめるように、観光案内所のサービスは充実しています。
里美地区を拠点に、茨城の魅力を存分に体験してみましょう。
まとめ
| 項目 | 詳細 |
|————————|————————————–|
| 所在地 | 茨城県常陸太田市小菅町694番地3 |
| 営業時間 | 9時~17時(レストランは11時~15時/土日祝16時まで) |
| 休館日 | 毎週火曜日、1月1日 |
| 駐車場 | 普通車15台、大型車7台、身体障害者用2台 |
| おすすめ特産品とグルメ | 里美うどん、常陸牛バーガー、たまり漬けなど |
| 周辺観光スポット | 里美湖、自然公園、ハイキングコース |
| 公式サイト | 道の駅さとみ公式サイト |
道の駅さとみは、観光の拠点としても便利で、家族連れや自然を楽しみたい方に最適なスポットです。
地元ならではのグルメや特産品も充実しており、旅の楽しみが増えます。
周辺の観光スポットにも立ち寄り、里美地区の自然の魅力を堪能してみてください。
最新情報は公式サイトからご確認ください。
コメント