PR

かどや 境町の場所・営業時間・電話番号・メニューの情報まとめ

かどや 境町 グルメ・スイーツ

この記事では、かどや 境町の場所・営業時間・電話番号・メニューの情報まとめを紹介しています。

かどや 境町は、茨城県境町にある焼きそば専門店で、地元で人気の焼きそば店です。

焼きそばの他にもお好み焼き・フランクフルト・煮いかなど屋台を彷彿とさせるメニューが並んでいます。

かどや 境町の店内

店内にイートインスペースがありますが、基本はテイクアウトスタイルです。イートインの場合は、テイクアウトの容器に入っているものを食器に移し替えて提供されるスタイルです。

かどや 境町の場所

かどや 境町


〒306-0404 茨城県猿島郡境町長井戸1652−17

かどや 境町の営業時間

月曜日:定休日
火曜日:定休日
水曜日:11時00分~19時00分
水曜日:11時00分~19時00分
水曜日:11時00分~19時00分
水曜日:11時00分~19時00分
水曜日:11時00分~19時00分

かどや 境町の電話番号

電話番号:0280-87-1050

かどや 境町のメニュー

かどや 境町


・お好み焼き
・フランクフルト
・焼きそば
・煮いか

かどや 境町の店内

かどやは基本テイクアウトメニューです。焼きそばやお好み焼き、フランクフルトなどテイクアウトの容器に入って並んでいます。

かどや 境町のレビュー

かどやの焼きそばは、並と大があります。今回は(大)を頼んでみました。

焼きそば(大)のレビュー

かどや 境町の焼きそば(第)

かどや 境町で焼きそばと焼きそば食べてみました。テイクアウトの容器から、わざわざ皿に盛り付けて出てきました。

具材はキャベツのみのシンプルな焼きそばです。紅しょうがと青のりがかかかっています。テイクアウトの容器だと量の感覚がわかりませんが、お皿に盛り付けられると量の感覚がつかめるようになります。なかなかの量です。

味は、なつかしさのあるソース味で屋台の焼きそばの味が出ています。残念なのはイートインで食べるのに焼きたてじゃない点。焼きたてを食べてみたくなりました。

煮いか

屋台で食べる赤い煮いかです。煮いかって実店舗では見かけないメニューですよね。屋台がルーツの「かどや」ならではのメニューといえます。

かどや 境町の煮いか
おいしそうな煮いか。マヨネーズ付き。

二番目にリーズナブルな煮いかを注文しました。マヨネーズがついてきました。

味は、屋台のあの味を再現しています。基本がテイクアウト用なので冷めきっている点が残念ですが、シンプルな塩味のいかとマヨネーズの味が絶妙に混じりあっておいしかったです!

まとめ

かどや 境町の場所・営業時間・電話番号・メニューの情報まとめを紹介しました。

松島屋は、シンプルながら美味しい焼きそばを提供するお店です。

境町を訪れた際には、ぜひ松島屋の焼きそばを食べてみてください。おいしいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました